小笠原消防団の沿革

昭和44年 4月 10日 小笠原村消防団結団、団員定数35名初代団長に古堅守氏就任初代副団長に木村ジョンソン氏就任団旗:消防庁長官より寄贈
団員総勢35名 団旗は消防庁長官から送られた
  12月 6日 2代目団長に瀬堀信一氏就任
46年 4月 1日 団員定数40名に改正
48年 4月 1日 団員定数50名に改正
49年 5月   小笠原村消防団母島分団結成初代分団長に築館正七氏就任団員定数59名に改正(本部団46名、母島分団13名)
53年 5月 5日 2代目分団長に佐藤直人氏就任
59年 1月 7日 小笠原村長功労賞、小笠原村村長特別功労賞を制定。
59年 4月   母島分団に副分団長設ける。初代副分団長に佐々木幸美氏就任団員定数60名に改正
60年 1月    5日 東京都消防協会から優良消防団表彰を受賞
62年 1月 5日 東京都消防協会から優良消防団表彰を受賞
  62年 10月 5日 東京都消防褒賞受賞。竿頭綬を授与される。
平成 元年 2月    10日 日本消防協会から優良消防団表彰を受賞
平成 元年 11月    25日 小笠原村消防団創立20周年式典挙行
6年 1月 8日 東京都消防協会から優良消防団表彰を受賞
7年 1月 10日 東京都消防協会から優良消防団表彰を受賞
7年 8月 16日 3代目母島分団長に佐々木幸美氏就任2代目母島副分団長に山崎止氏就任
8年 1月 4日 東京都消防協会から優良消防団表彰を受賞
11年 3月 5日 消防庁長官表彰受賞。竿頭綬をされる。
11年 10月 12日 2代目副団長に奥原芳雄氏就任
12年 12月 9日 3代目副団長に池田望氏就任
13年 1月 5日 東京都消防協会から優良消防団表彰を受賞
13年 4月 1日 3代目団長に赤石一昌氏就任
14年 1月 8日 東京都消防協会から優良消防団表彰を受賞
14年 4月 1日 母島に副団長を置く初代母島副団長に佐々木幸美氏就任4代目母島分団長に山崎止氏就任
14年 11月 3日 瀬堀信一元団長、叙勲(勲5等瑞宝章)受章
15年 1月 13日 東京都消防協会から優良消防団表彰を受賞
16年 4月 1日 5代目分団長に佐藤直樹氏就任
16年 10月 1日 東京都功労者表彰
18年 4月 1日 4代目副団長に森本智晶氏就任
19年 4月 1日 6代目母島分団長に稲垣政孝氏就任
20年 3月 7日 日本消防協会から優良消防団表彰を受賞表彰旗を授与される
20年 4月 1日 2代目母島副団長に稲垣政孝氏就任7代目母島分団長に築館宏文氏就任
24年 4月   1日 8代目母島分団長に茂木雄二氏就任
26年 4月   1日 小笠原村消防団初の女性班長に大井康代氏が就任
30年 4月   1日 条例改正により部長を設ける
消防団定員が93名となる
30年 7月   赤石一昌団長消防功労者総務大臣表彰を授与される
30年 9月   10日 初代部長に佐々木英樹氏が就任
31年 3月   5日 消防庁長官表彰旗を授与される
Copyright © Ogasawara Village Office. All rights reserved.
トップページへ戻る