小笠原村  世界自然遺産 小笠原諸島 
お問い合わせ サイトマップ for_en.jpg
  • ホーム »
  •  サイトマップ

  • ホーム
    • サイトマップ
    • 小笠原ふるさと寄附(ふるさと納税)
    • 職員募集
    • リンク集
    • 放射線量等測定結果
    • お問い合わせ
    • 世界遺産とは
    • 登録までの経緯
    • 何が登録されたの?
    • どの区域が登録されたの?
    • 小笠原を訪れるみなさまへ
    • 世界自然遺産のロゴデータダウンロード
    • 世界自然遺産~小笠原諸島~
  • 概要
    • 小笠原村総合計画
    • 歴史
    • 沿革
    • 当時の様子
    • 自然
      • 動植物:自然
      • 天然記念物:自然
      • 自然環境:自然
    • 交通と通信
    • 硫黄島
      • 歴史:硫黄島
      • 写真:硫黄島
      • 北硫黄島:硫黄島
      • 南硫黄島:硫黄島
      • 概要:硫黄島
    • 沖ノ鳥島
    • 南鳥島
      • 歴史:南鳥島
  • 観光
    • 父島
      • 動植物:父島
    • 母島
    • 注意事項
    • 特産品紹介
    • 観光親善大使
      • 観光親善大使から島の子供達へ素晴らしい贈り物
    • エコツーリズム
      • 登録ガイド紹介:エコツーリズム
      • 小笠原陸域ガイド登録制度:エコツーリズム
      • 小笠原エコツーリズム協議会:エコツーリズム
      • 小笠原ルールブック
  • アクセス
  • 村営バス
  • 各課のページ
    • 総務課
      • 消防団
      • 防災
      • 総合教育会議
      • 小笠原諸島返還50周年
      • 首都大学東京との連携協定締結について
      • 村長職務代理者について
      • テレビ放映
      • JAXA地球観測研究センターより雨分布情報提供
      • ハンドブック「硫黄島クロニクル~島民の運命(さだめ)~」の紹介
      • 平成28年熊本地震災害緊急支援義援金の募集
      • 小笠原諸島返還50周年記念事業キャッチコピー及びロゴマーク募集
      • NHKFM放送
      • 平成27年7月12日執行 小笠原村長選挙結果
      • 【お詫びと訂正】村民だより1月号
      • 消費税率引上げに伴う公共料金等改定のお知らせ
      • 南海トラフの巨大地震による津波浸水予測図の発表について
      • 東京都条例制定請求者名簿の縦覧について
      • 小笠原村地域防災計画の修正について
      • インターネット接続サービスの一時中断について
      • 地球温暖化対策の推進に関する法律に基づく温室ガスの排出量の公表
      • 地上波デジタル放送の試験放送を開始しました
      • ホームページをリニューアルいたしました。
      • 総務課からのお知らせ
    • 企画政策室
      • 世界遺産
      • 「沖ノ鳥島ツアー」を実施します
      • 平成30年度離島人材育成基金助成事業の募集
      • 【地方創生】『島っ子同窓会』のお知らせ
      • 交付金を活用した事業の実績及び検証結果
      • 小笠原村公共施設等総合管理計画を策定しました
      • 公共施設等総合管理計画に関する意見募集の結果
      • 小笠原村公共施設等総合管理計画(案)の公表及び村民意見の募集(パブリックコメント)について(募集終了)
      • 「伊豆小笠原諸島沿岸海岸保全基本計画改定案」に関する意見募集(東京都)(募集終了)
      • おがさわら丸ドック期間中の郵便物等の輸送
      • 平成29年度離島人材育成基金助成事業の募集
      • 小笠原村人口ビジョン・総合戦略を策定しました
      • 人口ビジョン・総合戦略に関する意見募集の結果
      • 小笠原村人口ビジョン・総合戦略(案)の公表及び村民意見の募集(パブリックコメント)について(募集終了)
      • 平成28年度離島人材育成基金助成事業の募集(募集終了)
      • 小笠原まちなみ景観ガイドライン
      • 扇浦浄水場跡地の利用に関する説明会(10月13日開催)の報告
      • 扇浦浄水場跡地の利用に関する説明会(8月24日開催)の報告
      • 旧扇浦浄水場の跡地利用に関する説明会
      • 平成27年度離島人材育成基金助成事業の募集について(募集終了)
      • 小笠原諸島振興開発計画の策定について
      • 小笠原諸島振興開発計画(素案)の公表及び都民意見の募集について
      • 第4次小笠原村総合計画を策定しました
      • 第4次小笠原村総合計画(素案)に関する意見募集の実施結果について
      • 第4次小笠原村総合計画(素案)の公表及び村民意見の募集(パブリックコメント)について
      • むらづくりに関する村民意向調査結果の概要について
      • 小笠原村における民生安定化懇談会の開催状況について
      • 小笠原諸島世界自然遺産登録決定
      • 小笠原諸島の世界遺産一覧表への記載推薦に関するIUCN(国際自然保護連合)の評価結果及び勧告について
      • 「小笠原諸島振興開発計画」の策定について
      • 平成21年 小笠原諸島振興開発計画
      • 企画政策室からのお知らせ
    • 財政課
      • 小笠原村第6期扇浦分譲地(第2回募集) 第2次募集について:分譲
      • 入札について
      • 予算
      • 決算
      • 財政状況
      • 税金(税関係証明)
      • 税金(申請・届出)
      • 税金(住民税関連)
      • ほか村税関連
      • 税金(国税関連情報)
      • 個人の住民税(村・都民税)の主な改正内容について
      • 個人の住民税(村・都民税)に関するQ&A
      • 個人の住民税(村・都民税)の「特別徴収」について
      • 消費税の軽減税率制度について
      • 簡易水道事業の経営戦略を策定しました
      • 小笠原村第6期扇浦分譲地(第2回募集) 第4次募集について:分譲
      • 特定防衛施設周辺整備調整交付金事業
      • 下水道事業(浄化槽事業特別会計) の経営戦略を策定しました
      • 給与支払報告書の提出について
      • 小笠原村第6期扇浦分譲地第2回募集 第4次募集 応募状況について
      • 法人の住民税について
      • 個人の住民税(村・都民税)とその申告について
      • 送付書類の確認について【消費税(国税)】
      • 平成25年度 建設工事等競争入札参加資格申請及び入札参加資格申請(物品・委託)の受付について
      • 個人の方に係る復興特別所得税のあらまし【所得税(国税)】
      • ふるさと納税をされた方の申告手続の簡素化の取り組みについて【所得税(国税)】
      • 所得税など(国税)の確定申告関連のお知らせ
      • 国税について
      • 個人事業主の記帳・帳簿等の保存について【所得税(国税)】
      • 平成25年度 建設工事等競争入札参加資格申請 及び 物品買入れ等競争入札参加資格申請の受付について
      • 小笠原村公共工事の前払金取扱要綱の一部改正について
      • 平成23・24年度 入札参加資格申請要領 (物品・委託)
      • 平成23・24年度 入札参加資格申請について
      • 平成23・24年度 建設工事競争入札参加資格申請要領
      • 公共工事代金債権信託制度の導入について
      • 財政課からのお知らせ
      • 村民便利帳
    • 村民課
      • 【戸籍】郵送請求そのほか
      • 郵送による転出のお届け
      • 村民だより1月号カレンダーの訂正
      • 臨時福祉給付金(経済対策分)のお知らせ
      • 国勢調査の実施
      • マイナンバー
      • 【住民対象】小笠原村東京連絡事務所での証明書の交付サービスについて
      • 【外国人】新たな在留管理制度について
      • 住民票・課税証明書などの発行手数料を改定しました
      • 東北地方太平洋沖地震により被害にあわれた皆様へ【後期高齢者医療制度】
      • 不審な訪問や電話が相次いでいます【後期高齢者医療制度】
      • 施術団体、施術師の皆様へ【後期高齢者医療制度】
      • 村民課からのお知らせ
    • 医療課
      • 小笠原村診療所
      • 母島診療所
      • 有料老人ホーム「太陽の郷」
      • 観光客の皆さんへ
      • ご意見
      • 小笠原村診療所ホームページを開設しました
      • 医療課からのお知らせ
    • 産業観光課
      • 農業委員会
      • 南島鮫池上陸地点の安全対策施設(係留施設)の完成について
      • 南島鮫池上陸地点の安全対策工事について
      • 2016小笠原フォトコンテストの入賞作品発表
      • 平成28年度村営バス年末年始臨時ダイヤの掲載について
      • 2016小笠原フォトコンテスト
      • 「ありがとう!おがさわら丸・ははじま丸フォトコンテスト」の実施について
      • 架空請求等の被害防止について
      • 観光マーケティング調査報告会の開催について
      • 2014小笠原フォトコンテスト入賞作品の発表
      • 2014小笠原フォトコンテストのお知らせ 締切まであと1ヶ月!(平成27年1月16日必着分まで)
      • 平成26年度村営バス年末年始臨時ダイヤの掲載について
      • アイランダー2014 ご報告
      • アイランダー2013 ご報告
      • 小笠原諸島日本復帰45周年 返還記念式典 ご報告
      • 世界自然遺産小笠原プレゼントデーご報告
      • 小笠原諸島返還45周年記念事業について
      • 小笠原フォトコンテスト入選作品の発表
      • 村営バス運行ダイヤの改正についてお知らせ
      • すみだ水族館のコラボレーション企画 期間延長
      • すみだ水族館で「小笠原DAY」を再度開催!3/10(日)
      • 小笠原村とすみだ水族館のコラボレーション企画を開催中! 2/28(木)まで
      • 2/2(土) すみだ水族館で「小笠原DAY」開催!
      • 世界自然遺産 小笠原プレゼントナイター(7/31 東京ドーム)を開催しました。
      • すみだ水族館 5/22(火)オープン
      • 小笠原村森林整備計画(案)の縦覧について
      • 産業観光課からのお知らせ
    • 環境課
      • 世界自然遺産小笠原諸島管理計画の改定について
      • 小笠原動物協議会
      • 世界自然遺産登録5周年記念フォーラムⅠのお知らせ
      • 小笠原動物協議会 職員募集
      • 「世界自然遺産地域ネットワーク協議会」の設立
      • 世界自然遺産小笠原諸島 登録5周年記念イベントの開催報告
      • 小笠原諸島西之島の保全のための上陸ルールについて
      • 世界自然遺産に関する取組発表会の開催報告
      • 小笠原は世界自然遺産登録5周年を迎えます
      • 世界自然遺産に関する取組発表会
      • 環境課からのお知らせ
      • 小笠原動物協議会
      • 世界自然遺産~小笠原諸島~
    • 建設水道課
      • ごみ処理施設の維持管理情報の公表について
      • 水道料金の改定について
      • 渇水対策情報について
      • 小笠原村公共施設における旭化成建材(株)の杭工事施工物件について
      • 建設水道課
    • 母島支所
    • 会計室
    • 教育課
      • 第45回小笠原ロードレース大会
      • 奥村運動場グランドフェンス改修
      • 夏休みの子供たちの活躍
      • 学校教育
      • 第44回小笠原ロードレース大会結果速報
      • 第34回父母交流スポーツ大会
      • 奥村運動場テニスコートフェンスの改修
      • フラッグツアー 小池都知事の来島について
      • 奥村運動場テニスコートフェンス改修
      • 第43回小笠原ロードレース大会結果
      • 第33回父母交流スポーツ大会(報告)
      • 第33回父母交流スポーツ大会
      • 島嶼ふれあいソフトバレーボール交流大会 報告
      • 2015島嶼ふれあいソフトバレーボール交流大会in小笠原・父島
      • 第32回 父母交流スポーツ大会(報告)
      • 文化財
      • 社会教育
      • 就学校の指定変更について
      • 夏休み中の子どもたちの遠征報告(スポーツ関係)
      • 小笠原村・南アルプス市中学生親善交流
      • 弦楽四重奏公演
      • 第41回 小笠原ロードレース大会
      • 第31回 父母交流スポーツ大会(結果)
      • 第31回 父母交流スポーツ大会
      • 平成25年 ふれあいビーチバレー
      • 第40回 小笠原ロードレース大会結果
      • 第30回父母スポーツ交流大会の結果について
      • 島嶼ふれあいソフトバレーボール交流大会の参加申し込み等について
      • 南アルプス市中学生親善交流
      • 愛らんどリーグ2012 結果報告
      • JFAこころのプロジェクト「夢の教室」が行われました。
      • 中学生が硫黄島を訪島しました。
      • 新しい副読本が完成しました。
      • 第39回小笠原ロードレース大会
      • 校庭芝生化が進んでいます。
      • 南アルプス訪問記
      • 教育課からのお知らせ
    • 議会事務局
      • 会議の傍聴
      • 会議録
      • 一般質問
      • 広報
      • 平成30年第1回小笠原村議会定例会日程
      • 平成29年第4回小笠原村議会定例会日程
      • 議会日程
      • 議会日程/テレビ放送
      • 正副議長の就任について
      • 議会事務局からのお知らせ
      • 議員名簿
  • 小笠原村診療所
  • 村民だより
  • 各種申込み
    • eLTAX(エルタックス)

  • 概要
    • 小笠原村総合計画
    • 歴史
    • 沿革
    • 当時の様子
    • 自然
    • 交通と通信
    • 硫黄島
    • 沖ノ鳥島
    • 南鳥島
  • 観光
    • 父島
    • 母島
    • 注意事項
    • 特産品紹介
    • 観光親善大使
    • エコツーリズム
  • アクセス
  • 村営バス
  • 各課のページ
    • 総務課
    • 企画政策室
    • 財政課
    • 村民課
    • 医療課
    • 産業観光課
    • 環境課
    • 建設水道課
    • 母島支所
    • 会計室
    • 教育課
    • 議会事務局
  • 小笠原村診療所
  • 村民だより
  • 各種申込み
banner_50th.jpg
ふるさと寄附
小笠原村職員募集
小笠原ブログ
小笠原村観光局
リンク集
小笠原村例規集
>津波ハザードマップ
>土砂災害危険箇所マップ
>放射線量測定結果
小笠原村役場 〒100-2101
東京都小笠原村父島字西町
TEL:04998-2-3111
母島支所 〒100-2211
東京都小笠原村母島字元地
TEL:04998-3-2111
ご利用について ご利用について
個人情報保護 個人情報保護
Copyright © Ogasawara Village Office. All rights reserved.
カウンター設置 2002/01/30
counter

jprs_siteseal_m