全国的に新型コロナウイルス感染症の患者数が増加する中、村内には新型コロナウイルス感染症を確定できる体制がなく、万が一感染が疑われた際にも、検査・治療を行うための本土医療機関への移動手段も限られております。
このような状況の中で、村民の不安も高まっており、おもてなしをできる状況にございません。村民の安心・安全を図り、来島者の安全を確保できないことから、小笠原への不要不急の来島については、強く自粛を要請します。特に観光目的の来島は不要不急にあたります。
ご来島いただける条件が整いましたら、改めて周知させていただくとともに、誠心誠意おもてなしする所存です。何卒、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
なお、村内インフラの維持管理等、必要な来島に関しましても、別ページ「小笠原へ来島される皆様へ」のとおり、高いリスクが伴う事をご承知おきください。また、村民に対しましても「帰島後は2週間の外出自粛」の要請をお願いしていることをご理解の上、船内および島内では他人との接触を極力控える等、感染症対策には十分な留意を図られるようお願いいたします。
令和2年4月23日
小笠原村長 森下 一男
本要請に対する問い合わせ先
小笠原村総務課 04998-2-3111